このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

クックキング|さいたま市北区宮原加茂宮の就労継続支援A型事業所|障害


クックキング

就労継続支援A型事業所
就労継続支援B型事業所


ニューシャトル加茂宮駅 徒歩3分




クックキング(就労継続支援
A型 B型)の利用者募集中!

私たち独歩は 「働く」 思いを応援します!

就労継続支援A型、障害、さいたま市、精神、給与
社会福祉法人独歩の事業所
『クックキング』のコンセプトは、
A型で働きながら、
一般企業への就職にチャレンジする事業所です。

就職できる実践力が身に付く訓練をおこないます!

クックキングの B型では、A 型へのステップアップを目指してもらいますので、 B 型の時期から就職訓練を始めます。



外観写真
この建物1階部分です☺

室内の様子はこんな感じ♪

宮原 加茂宮 訓練 作業 利用
エントランスホール
広々とした明るいエントランスホール。
朝礼では、作業内容の確認をしてから仕事を開始します。
クックキング 盛付 施設外就労
訓練室(盛付場)
お弁当の盛り付け作業などを行う訓練室。
広い訓練室でもりもり仕事ができます。
個別対応 内職 就労
訓練室(小部屋)
少人数で作業が行える訓練室です。
また休憩時間にも使えるホッとできる
静かな個室でもあります。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
\ 施設内動画 /

利用者大募集中!

就労継続支援A型
(定員10名)
開所日
休業日
月、火、水、木、金(祝日含む)
土、日及びGW、お盆、年末年始
賃金
時給 1,078円 (令和7年4月現在)
勤務時間
1日あたりの実働時間:5時間15分

シフト例
・8時30分~14時45分
(休憩時間1時間)

・9時45分~16時00分
 (休憩時間1時間)

その他、仕事に応じて時間を割り振ります。シフト希望受け付けます。

仕事内容

・弁当盛り付け
・ラベル張り等
・ソーセージの封入・梱包作業
・内職
・清掃
・就職に必要な訓練一式

〈仕事詳細〉

「弁当盛り付け」・・・決められた量の弁当盛り付け作業

「ラベル張り等」・・・商品ラベル張りや梱包その他

「ソーセージの封入・梱包作業」・・・ソーセージをパック詰めして、発送までの作業

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
就労継続支援B型
(定員10名)
開所日
休業日
月、火、水、木、金(祝日含む)
土、日及びGW、お盆、年末年始
工賃
時給 200円
作業時間
1日あたりの労働時間:5時間
シフト例
・9時00分~15時00分
 (休憩時間1時間)

・10時00分~16時00分
 (休憩時間1時間)


作業内容
・ お弁当盛付の一部手伝い
・ A型の仕事に付随する作業一式
・ 内職 
・ 清掃
・ 就職に必要な訓練一式
送迎
検討中(段階的に自主通所できる方に限定します。)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

クックキングの安心サポート内容

就労継続支援A型、就労継続支援B型、就労移行支援、おすすめ、a型

豊富な経験で
安心!

障害福祉に20年以上携わったプロが対応します。就労の相談から日々の悩みなど何でもお話しください。
就労継続支援A型、おすすめ、選び方、プログラム、手帳なし

安心の福利厚生

A型事業所を利用される際には、
雇用保険に加入して頂きます。

・有給年間5日以上取得の確保
・時短勤務制度
・時差出勤制度
・資格取得制度
・在宅勤務制度
・雇用保険加入
・交通費規定内支給
当法人の福利厚生は充実!
就労継続支援A型、利用料、資格、埼玉、さいたま市

充実した
支援

じっくり話し合い一人一人の目標を明確にします。そしてスタッフがあなたのための個別支援計画を作成!安心してあなたに合った個別のサポートが受けられます。
就労継続支援A型、大宮、浦和、就職率、給与、料金

一般就労の
実績多数

開所から毎年就職者が出ており、
就職後の定着率も100%!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
就労継続支援A型とは?
就労継続支援A型とは、障害者総合支援法で定められた就労支援サービスの一つです。

就労継続支援A型とは、障害や難病のある方が一般企業への就職が不安、あるいは困難な場合に、一定の支援がある職場で雇用契約を結んだ上で働くことが可能な障害福祉サービスです。A型の特徴は、雇用契約が結ばれるということです。雇用契約が結ばれることで、最低賃金が保障され、雇用保険への加入も義務付けられます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
就労継続支援B型とは?
就労継続支援B型とは、障害者総合支援法で定められた就労支援サービスの一つです。

就労継続支援B型とは、障害や難病のある方が一般企業への就職が困難な場合に、雇用契約を結ばずに働くことができる障害福祉サービスです。ここで働くことで、就労に必要なスキルや知識を習得し、就労継続支援A型事業所や、一般就労を目指す事ができます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

福祉就労サービス比較表

就労継続支援A型事業所
クックキング
約113,000円
(最低賃金×20日×5.25時間)
埼玉県内事業所
85,331円
(令和5年度埼玉県平均賃金)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
就労継続支援B型事業所
クックキング
22,050円
(令和6年度平均)
埼玉県内事業所
20,287円
(令和5年度埼玉県平均工賃)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

就労継続支援A型・B型利用の対象となる方

  • 働きたい意欲があり、
    毎日5時間以上、週5日の出勤が可能な方
  • 障害者手帳をお持ちの方
    (身体・精神・療育、または難病の方)

    ※受け入れ範囲があります。詳しくは事業所にお問い合わせください。
  • 雇用契約による勤務が可能な方 (A型のみ)
  • 18歳以上65歳未満の方 (A型のみ)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

令和7年 就労継続支援A型事業所におけるスコア表


アクセス

事業所名 クックキング
TEL 048-780-2312
住所 さいたま市北区宮原町1丁目530-1
アクセス方法 埼玉新都市交通ニューシャトル
「加茂宮」駅より徒歩3分

JR高崎線「宮原」駅より徒歩15分

JR川越線「日進」駅より徒歩23分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
\ お気をつけてお越しください。 /
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
\ お気をつけてお越しください。 /
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

START GUIDE

A型事業所ご希望の方
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step.1
相談・見学

ご利用に関するお問い合わせや事業所見学を随時行っています。
ご予約の上、お気軽にご参加ください。

Step.2
アセスメント・体験利用

面談による話し合いやアセスメントを行います。その後、5日間の体験実習を行います。

Step.3
面接
面接をおこないます。
面接の際にはハローワークからの紹介状、履歴書、障害者手帳をお持ちください。
なかには医師の意見書・同意書を求める場合があります。
Step.4
採用決定・申請

採用決定後、利用(就業)開始に向けた手順、お住いの市町村での受給者証の交付手続きなどをご説明します。

Step.5
障害福祉サービス受給者証の交付

重要事項の説明および利用契約の締結をいたします。

Step.6
利用開始

クックキングで従業員として、共に仕事をしていただきます。

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

START GUIDE

B型事業所ご希望の方
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step.1
相談・見学

ご利用に関するお問い合わせや事業所見学を随時行っています。
ご予約の上、お気軽にご参加ください。

Step.2
アセスメント・体験利用

面談による話し合いやアセスメントを行います。その後、5日間の体験実習を行います。

Step.3
内定通知
ご利用の最終確認及び受給手続きなどをご連絡します。
Step.4
申請

内定が決まりましたら「障害福祉サービス受給者証」が必要となります。お住いの市町村の支援課への申請をします。

Step.5
障害福祉サービス受給者証の交付

重要事項の説明および利用契約の締結をいたします。

Step.6
仕事開始

実際に職業訓練や仕事を行ってもらいます。

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

START GUIDE

ご利用の流れ
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step.1 相談・見学
ご利用に関するお問い合わせや事業所見学を随時行っています。
ご予約の上、お気軽にご参加ください。
Step.2 アセスメント・体験利用
面談による話し合いやアセスメントを行います。その後、5日間の体験実習を行います。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
A型事業所ご希望の方
Step.3 面接
面接をおこないます。
面接の際にはハローワークからの紹介状、履歴書、障害者手帳をお持ちください。なかには医師の意見書・同意書を求める場合があります。
Step.4 採用決定・申請
採用決定後、利用(就業)開始に向けた手順、お住いの市町村での受給者証の交付手続きなどをご説明します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
B型事業所ご希望の方
Step.3 内定通知
ご利用の最終確認及び受給手続きなどをご連絡します。


Step.4 申請
内定が決まりましたら「障害福祉サービス受給者証」が必要となります。お住いの市町村の支援課への申請をします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step.5 障害福祉サービス受給者証の交付
重要事項の説明および利用契約の締結をいたします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step.6 利用開始
クックキングで従業員として、共に仕事をしていただきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Step.6 仕事開始
実際に職業訓練や仕事を行ってもらいます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お気軽にお問い合わせください

受付時間 09:00〜17:00(土日を除く)

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。